子供の汗疹に最も効果的だったもの
初めての子育てで不安ばかり
子供が生まれると、わからないことや不安なことがたくさん出てきます。
私も初めての子育ての時は常に不安な事ばかりでした。
子供がまだ1歳の時の夏、ひどい汗疹に悩まされました。
子供の汗疹がひどくなる
小さい子供はとても汗をかきます。
1日に何度も着替えさせたり水浴びをさせたり、出来るだけ皮膚を清潔に保つようにはしていたのですが、どうしても汗疹が出来てしまい、とても可哀想でした。
特に首や肘など、くびれになっているところには汗疹ができやすいのです。
汗疹対策はどうすればいいの?
昔はベビーパウダーを使っていたようですが、私がお世話になっていた産院では、ベビーパウダーをあまり推奨していませんでした。
その理由は、細かい粒子が器官に入ってしまってよくないという理由からでした。
他の塗り薬を試そうかとも思いましたが、暑い夏場のことだったのでベタつきが気になり、なかなか使えませんでした。
汗疹に最も効果的だった桃の葉
どうしたものかと思った私は、実家の母に相談しました。
すると
「汗疹には桃の葉が効くのよ」
教えてくれました。
私が子供の頃、汗疹が出た時は桃の葉を煎じたものを冷やして、コットンで肌につけていたらしいのです。
翌日、母は実家に生えていた桃の葉を煎じたものを持ってきてくれました。
桃の葉を使ってみて効果はバツグンだった
試しに子供に塗ってあげたところ、徐々に汗疹が薄くなっていきました。
手作りですので添加物なども一切入っていないし、完全に天然のものなので子供にも安心して使えます。
桃の葉は実家で取れたので、毎日少しづつ煎じて子供につけてあげました。
すると、あっという間に汗疹は消えてしまいました。
友達の子供もすっかり綺麗に
数年後、私の友人に子供が生まれ、彼女もお子さんの汗疹に悩んでいました。
そこで桃の葉のことをおしえてあげると、彼女も早速実践したようでした。
今は汗疹用の桃の葉エキスが薬局で買えるみたいです。
彼女も色々と薬を試したようですが、桃の葉のエキスが一番効果があったと言っていました。
最新の技術で開発された薬も効果があるのかもしれませんが、昔ながらの、家にあるものでも簡単に治せる事に驚くとともに、昔の人の知恵はやはり侮れないと思いました。
関連記事もチェック
- PREV
- 子供のストレスについての知識がなかった私
- NEXT
- おっぱいの張りがなくなった。母乳が出てないかも?